人材派遣サービス
Temporary staffing
必要な時に必要な人材を派遣致します。
- 資格や経験がないと支障をきたす。
- ベテラン・スペシャリストが不足している。
- 会社の成長・業務量に人材の補充が追い付かない。
- 慢性的に業務量が多いが、フルタイムの社員を増員するほどではない。
- 1人の社員が、さまざまな業務を担当していて効率があがらない。
- 年末や年度末など、特定の時期に仕事が増える。
- 経験のある社員が育児のために長期休暇をとった。
この様な場合、派遣サービスにお任せください。
社員募集→採用→教育→研修などに関わる手間とコストまた社会保険費用も削減できます。
豊富な登録スタッフの中から経験者が調達できるので、教育の必要がありません。

このような時はご相談下さい!
- 1.生産システムや現場の状況で作業者が混在する。
- 2.直接社員が指導や指示を行いたい。
- 3.必要な期間が3年未満である。
- 4.短期間の仕事が発生した。
- 5.産休取得などで一定期間社員の代わりが必要。
ドライバー派遣

物流業界におけるドライバー不足は年々深刻になっています。 季節的要因や景気変動などの外的要因における変動的な業務などの対応だけでなく、今後ますますドライバー確保に対する採用コスト・管理コストが上昇していく中、定着率の低下や少子高齢化の影響、スタッフ負担の増加、離職増加と負のスパイラルになっています。
ドライバー派遣のメリット



軽作業スタッフの派遣
弊社では、軽作業スタッフも多数おりますので、ドライバー派遣と合わせてご相談ください。もちろん軽作業スタッフ単体の派遣も承っております。ピッキングや梱包といった作業から、倉庫内でのフォークリフトオペレーターまで、貴社に必要な資格やスキルのスタッフを弊社より派遣させて頂きます。

派遣までの流れ

- STEP1お問い合わせ
- まずは、お電話またはお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。
弊社の営業担当者より折り返しご連絡させていただき、ご要望をお伺いします。その後、お打合せの訪問日時などを調整させていただきます。

- STEP2お打合せ
- お打合せにて業務内容など、詳しい条件・ご希望をお聞かせください。
関係法令を含めたご説明と料金をご提案させていただきます。ご予算や経営・事業運営方針に合わせて柔軟にご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

- STEP3派遣開始
-
お伺いした条件をもとに、弊社にて適性のあった候補者を選定いたします。
企業様と候補者、双方の諸調整後に派遣を開始いたします。派遣開始後も心配な点やご不明な点はいつでもお問い合わせください。
丁寧にサポートさせていただきます。

- STEP4派遣開始後のフォロー
- 人材の派遣開始後は、適正で安定したサービスを継続するために、企業様及び派遣人員へ定期的にフォローを実施いたします。
人員の増員、就業時間や業務内容の変更、その他些細なことでも気兼ねなくご相談ください。